■ティーツリーオイルの使い方■

8.ティーツリーオイルを使う

ティーツリーオイルはその強力な殺菌効果から、怪我の際の傷口の殺菌や感染症(水虫やカンジダ)対策としてオーストラリアでは使用されています。ピュアオイルを使うケースもありますが、肌への直接の塗布は成分が強いため最近では15%程度に希釈された水溶液の利用が増えてきました。

こうした体への使用のほか、香りを楽しむアロマテラピーの分野でも人気があります。薬用用途のオイルなどは刺激が強く「薬臭い」と敬遠されがちですが、Tea Tree Farmsの商品にような、高い品質・グレードのオイルの場合、1,8シネオールの含有量が2%台と少なく、薬臭さを感じられることはあまりないと思います。また鮮度も香りに大きく影響しますので、香りを楽しむ事を目的にティーツリーオイルを購入する際には生産年などにも注意して下さい。

このほか殺菌効果を生かしてお掃除などにも使えます。机や家具、電話の受話器などの拭き掃除、窓のお掃除などにも活用いただけますほか、お風呂などのカビのつきやすい場所のお掃除にもお勧めです。
拭き掃除の場合、バケツに入れたぬるま湯に対して10滴ほどティーツリーオイルを加えて雑巾がけに使ってください。窓のお掃除などには(100mlのスプレーを作る事を前提にした量で)アルコール20ml、ティーツリーピュアオイル5mlを加えて混ぜ合わせ、最後に水を75ml加えてよく混ぜ合わせ(白く濁りますが問題ありません)スプレーをして拭き取ってください。



9.便利な使い方一覧


これらの利用法はオーストラリアでの一般的なティーツリーオイルの利用方法を御紹介しているものです。しかしながら、ティーツリーオイルを含むエッセンシャルオイルは大変強い成分を含みますので、体質によっては思わぬ副作用等が発生する可能性があります。
ご利用にあたりましてはくれぐれも安全にご注意いただき、自己責任でのご利用をお願いいたします。

Tea Tree Farmsではこれらの方法による使用において発生した事故や損失に対して一切の責任を負いません。


症 状
使用方法
切傷・すり傷等のけが
にきび・吹き出物等の各種皮膚炎、
水虫等の感染症
Tea Tree(ティーツリー)オイルを原液、もしくは希釈したものをそのまま患部に塗布する。

ふけの防止、ヘアケア
スキンケア

純度100%のTea Tree(ティーツリー)オイルをキャリアオイル(マカデミアナッツオイル、ホホバオイルなど)と混ぜ、1〜2%程度の濃度にして使う。(いずれもマッサージして全身または患部にすりこむ)
喘息・気管支炎等の呼吸器系の各種疾患
カンジダ、水虫等の各種感染症
乳化剤を加えて水溶性にしたオイルを浴槽に張った湯の中に5〜10滴おとしてかきまぜ入浴する。十分に乳化されず、水溶性となっていないオイルを使用した場合、オイルが湯面に分離したまま浮遊するため、肌に刺激を感じる場合があります。
鼻づまり、鼻炎、鼻腔炎 Tea Tree(ティーツリー)オイルをティッシュやハンカチに1〜2滴含ませ、鼻から吸入する。オイルが強く感じるときは必要に応じて希釈する。(ただし喘息の場合は不可)
口内炎、歯肉炎 Tea Tree(ティーツリー)オイルを直接、綿棒などで患部に塗布する。又はコップの水に2〜3滴落として1日に2回うがいをする。
かぜ、流感、気管支炎 Tea Tree(ティーツリー)オイルをボウルなどに張った熱湯に落とし、立ち上るオイルの湯気を吸入する。(ただし喘息の場合は不可)
かぜ、流感、各種呼吸器系疾患の治療や予防 Tea Tree(ティーツリー)オイルを芳香拡散器や加湿器(超音波式は不可)に入れ霧状にして室内に拡散させる。ただし、ティーツリーオイルは樹脂を腐食するため、エッセンシャルオイルが使用できる専用の加湿器の使用すること。
 

前に戻る ■■■ 最初のページへ ■■■  閉じる
(C) Tea Tree Farms Pty. Ltd. / ティーツリーファームズ
許可なく当ページの記述、及び画像を複製・転用する事を禁じます。